まめ丸にる吉の雑記帳的ネタブログ

まめ丸にる吉によるクリエイターズ雑記帳ブログです。ざっくばらんな雑記的記事をネタ帳的に書いていきます

面倒くさい案件とのつきあい方

掃除でもなんでも、細かい案件を放置しているといつの間にか強大な敵に変貌しているなんていうことは経験があるのではないだろうか?

基本的にリズム良く、小気味良く様々な事を少しずつ進めるのは、大きなプロジェクトも含めてとても有効だなと感じる次第です。

ビジネス書等でもプライオリティマトリックスをつけましょう、とか、
To Do listで管理しましょうとか

そういうあらゆる手段をこうじて対処しますね。

まめ丸は集中型で短期決戦が主義なので、基本的に長い目でみたプロジェクト等をこなすことや、どうにも集中できない「めんどうな案件」に悩まされる傾向にあります。

掃除の基本は「あきらかなゴミを捨てる」ことから始まり、溜めない事が重要となるわけですが

これはあらゆる業務にも応用できます。

たとえば皿洗い。

お皿は使った直後であればまだ汚れはさっと拭えば取れる為、割合簡単に処理できるのだが、少し放置すると汚れが固まってしまい、億劫度が劇的に上昇してしまいます。

更に溜まっておる姿を見て更にゲンナリ
複合的に強大な敵となって我々の前に立ちはだかります。

他にやらなきゃならないことを抱えていたりするとさぁ大変

お手上げの状態に陥ります。

つまり、「鉄は熱いうちに打て」が最も効率的な対処法であると言えるでしょう。

ポイント:細かい作業はさっさと片付ける


人間というのは体を動かす事よりも頭を使う方がカロリー消費するというような事を以前どこかで読みました。
強大な敵と戦う際には頭を使わなければならない事も多いので、実は単純作業(頭を使わない系)は、ウォーミングアップに最適です。

つまり、
「簡単に処理できる」事を「簡単なうちに」「ウォーミングアップとして」こなす。
というのがまめ丸が導きだした対処法です。

要領のいい人は基本的にキャパを越えるような仕事を抱えません。
非効率だと知っているからです。

ポイント:溜めると強大な敵が増えるから簡単なうちに潰して軽くなろう

終わらせる事

真剣に頭を回すことから逃げずに立ち向かっていると、小さな案件は気にならなくなるものだな。

その昔めちゃくちゃ勉強が好きだった。
腰が重いのは変わらないけど、一度始めてしまえば没頭するように集中して勉強していたように思う。

年齢をかさねるにつれ、社会人になるにつれ、没頭するほど集中することが叶わなくなってきた。

目の前の仕事を無難にこなす、或いは既に持っている知識とかでなんとかする。

そうこうしてるうちに脳のシナプスもとぎれ、立ち向かう気力も削がれ、何だかダメなサイクルがはじまっていたように思う。

まだまだ脳を鍛えていかないとだめだ。
今あるスキルだけ無難にこなしてるだけじゃだめだ。

しっかり成長していかなきゃダメだ

休みなのに

本日は自分を高める意味でも結構重要な役目を帯びた休みだったのにも関わらず、全然自分にとって責任を感じられない仕事が遠方からふられてやってきた。

依頼主は会社の後輩。

快諾はしかねたが、困っているのに頼られたらNoと言えないタイプ。
とりあえずメールでファイルが送られてくることになった。
しかし待てど暮らせど送られてこない。
なにやっとんねん。

めっちゃブーイングの後結果的に送られてきたのはそこからさらに一時間後だった。

おっせぇよ。

むかつくしこんな下らない案件を放っておいても仕方がないのでハイパーモードで片付ける。

多分まともに真面目にやったら多分1日は簡単につぶれるべなって量だがまずは半分をやっつけた。
二時間で。

けどこーゆーのはほんと勘弁願いたいね。
最近はオンとオフしっかりわけてるのよ。

しかもオンのときには他の予定びっしりだからさ。
休みの中でやりくりするしかあるめぇよ。
ふざけんな。

今後について考える

まめ丸は基本的に多動的であるが、どれも長続きしない傾向にある。

じっくり腰を据えて細く長く続けていくことがとんでもなく苦手だ。

決められたスケジュール等に縛られる事が本当にきつい。

これは特性なのか単純に未熟なのかハッキリとはわからない。
カタチにしないままずーっと来てしまっているんだよな。

そういう姿勢に自分自身でやきもきするところではある。

やりかけを終わらせなきゃという思いは日に日に増していくし、世間一般からしたら既に投げ出したことになってるけど俺としてはまだ投げたつもりはないという未完成案件がいくつもある。

これをなんとかしないと前へ進めないと思いながらも結局てをつけないままここまできている。

そーゆーノイズみたいなものはさっさとなくしてしまえばいいのにと毎回のことのように思う。


まずはツイッターを休眠してみたけど、やっぱり発信するという行為をやめるのは気が引ける。

なのでこんな感じでこのブログを再開しているというわけである。

中々人生は思い通りにはいかないものやね。

本を読む意味

まめ丸としては本を読む意味、意義ってものは複数あると思ってる。

というのも人間というのは基本的に新しい発見が大好きだ、

未知なるものへの好奇心を満たすのはとても意味のあること。
その好奇心が向いた先が新しい知識であるならば、本を読むことは有効だ。

本は色んなジャンルがあるが、様々な先人の知恵で溢れている。

ビジネス書や、自己啓発の本は本当に気持ちがシャキっとする。
ホリエモンの多動力という本を読んでいて、とても触発される思いがある。

自分は何が出きるだろうか?
すこしばかり人生を変えていこうと思っている2018年夏の日

amazon kindle unlimited というサービス

月額980円で読み放題。

漫画も自己啓発も専門書もある。

ある意味滝のように浴びるように知識を溜め込むことが出きるサービスだな。

新品一冊すら買えない値段でヨミホとな?

これは捗りますわ。
手元に残らないという掛け捨てではあるけど、得られる知識量に対して破格。

気に入ったら現物お買い上げすればいいと思うし、大抵の本は一度読んだら現物は邪魔。

こんなんが横行してたらそりゃ現物が売れないよねぇ。

まずは堀江さんの多動力を紐解きつつ、売れるバンドがうんちゃらという本も紐解きつつ…

ツイッターやらない分同じ量の文字を読みこむことができる。

知識モンスターになってやんよー

ツイッターとのつきあい方

ども、禁煙ならぬ、禁ツイ中のまめ丸です。どーも。

ツイッター、やってます?
コレ。中々はまるとエグいんですよね。
沼っすよ、沼。

140文字以内なら何を書いても🆗

最近じゃ140文字におさまんねぇってんで、
メモ帳アプリなんかに文章かいたスクショをはりつけるなんてぇ荒業も流行ってますが

気合いいれたことも、だりぃとかのぼやきも垂れ流しながら生きていけるツイッター

のめり込むと驚くほど時間と労力が飲み込まれていきます。

果ては話題のツイートに嫉妬心でいらいらしたり、
話題のツイートのコメント欄のどう見ても頭の悪いコメントをみて世の中に絶望したり、

渾身のボケをかましたのにスルーされ、
何気なく乗っけた動画がバズる

音楽宣伝しても大して伸びず、
果ては尊敬してもいない人間にDisられる

そんな日々にうんざりしてしまいました。ハイ。

沢山のいい出会いと、友達も沢山できるので、ほどほどの付き合いが出来たらいいんですけどね。

そんなこんなで禁ツイしてますが、結構覚悟もいるもので。
戦いは続きそうです